嬉野流考えた人が徒然ながらにしゃべくるブログ

将棋の嬉野流を開発したおじさんの独り言です

一般

棋力向上のためには何が必要か? その1

うってかわってとんでもない話題にしてみる(苦笑) 私の成長例は非常に特殊なのでまったく当てになりません。なんせ物心ついた頃には道場2〜3段で小学校入学の頃には既に大人とも良い勝負してた、という非常識なものだったので。 ですがそんな私が言える…

いやー忙しい

現場が修羅場で頭をまとめるヒマなし。 すみませんがもうしばらくはこの調子です。

主の将棋スペックについて その4

スペックラストです。 社会人編。 三重時代:配属されて四年ほど。 当時はまだあったアマ連本部の道場を見つけてフラリと顔を出したら、そこそこに通用したようで大会に誘われて出たりするも、仕事が忙しくなって数ヶ月もせずすぐに行かなくなり、完全引退状…

主の将棋スペックについて その3

スペックについてあと2つで終了とします。 言うなれば嬉野年表(苦笑) 幼少時代:両親が共働きしていたので、アマ4段クラスの祖父より手ほどきを受けた(らしい) 幼稚園時代:5歳の時に佐賀県の大会にゲストとして来られていた故花村先生と二枚落ちで対…

主の将棋スペックについて その2

めんどいので箇条書き。 年齢:42歳 職業:東京駅近くの会社で社畜リーマン19年目 住所:神奈川県横浜市 出身:長崎県佐世保市 将棋歴:3歳から、ただし途中に長い休止期間あり 大会実績:ほとんど出ないため、無いに等しい 得意戦法:嬉野流、中飛車、力戦…

主の将棋スペックについて その1

はじめまして。 嬉野流という珍妙で摩訶不思議な戦法を産み出してしまった者です。 人によっては愛好してくださる方もいれば蛇蝎の如く嫌われている方もいるという・・・ その辺は置いときまして、私の将棋の歴史について少し書きたいと思います。